仕事を辞めるのは悪いこと?会社を辞めるのは悪いことじゃない理由【退職は個人の自由】

仕事辞めたい
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

 

仕事を辞めるのは悪いことなの?

会社を辞めたいけど、罪悪感を感じる…

あなたは、このようなことに悩んでいませんか?

辞めたいのにすっきりと踏み出せず、もどかしいですよね。

 

私も初めて会社を退職をするとき、お世話になった先輩や上司から嫌味を言われ、「会社を辞めるのは悪いことなの?」と悩みました。

 

しかし、退職は個人の自由であり、罪悪感を感じる必要はありません。

この記事では、会社を辞めるのが悪いことじゃない理由について、体験談をもとに解説していきます。

 

スポンサーリンク

仕事を辞めるのは悪いこと?全く悪いことじゃない理由3選

カノン
カノン

会社を辞めるのは個人の自由!

悪いこと?と悩む必要ありません。

まずは、仕事を辞めることが全く悪いことではない理由についてお話しますね。

 

労働者には「退職の権利」が認められている

労働者には、「退職の権利」が認められています。

雇用の期間に定めがないときは、解約(=退職)の申入れから2週間が経過すると雇用契約が終了する(民法第627条第1項)

 

カノン
カノン

法律で「退職の権利」が認められています。

「退職の権利」がある以上、退職することは悪い事でもなんでもありません。

仕事を辞めることに対して、悪いと思う必要は全くないですよ。

 

他人に善悪を決められる筋合いはない

退職は自由なので、他の人に何を言われたとしても気にする必要はありません。

あなたが退職することの善悪を、他人が決めることではないです。

 

私が働いていた職場でも、「あんなによくしてあげたのに辞めるなんて!」と辞める人を悪く言う人もいました。

 

しかし、退職することは悪いことではないですし、他人に何か言われる筋合いもありません

カノン
カノン

退職を決めたなら、他人の意見は気にしない!

 

仕事のことより自分の人生の幸せが最優先

仕事より、あなた自身の人生を最優先していくことが大切です。

退職することへの罪悪感を感じて退職に踏み切れないでいては、あなたの人生は変わりませんよね。

 

たとえ上司に引き止められたとしても、退職を決めているのなら思いきって断って大丈夫です。

自分自身の意志を尊重しましょうね。

カノン
カノン

あなたの人生です。

後悔しないようにしよう!

 

スポンサーリンク

「退職は悪いことなの?」と思ってしまう原因は?

「仕事を辞めるのは悪いの?」と考えてしまうと、退職自体悩んでしまいますよね。

ここからは、なぜ退職することが悪いことだと感じてしまうのか?考えていきましょう。

 

退職を伝えたら上司や先輩、同僚などが冷たくなった

  • 退職を伝えたら上司から挨拶を返してもらえなくなった
  • 今までよく話しかけてくれていたのに急に態度が変わった

こんなことがあると、退職に対して不安を感じますよね。

 

私も営業の仕事に勤めていた際、退職を伝えたら周りの人達の対応がかなり冷たくなりました。

急に態度が悪くなったり、あからさまに避けていく人もいました。

カノン
カノン

ヒドイ!

以前と変わらず関わってくれた人もいたけど、ほとんどの人の態度が変わり驚きました。

「退職するからってこんなに冷たくならなくてもいいのに…」と悩んだくらいです。

 

しかし、こ仕事上での関わりがあるから話していた人ばかり。

相手側からしてみたら、退職することで仕事上の関係がなくなるので、もう話す必要がないと割り切っています。

なので、あなたも気にする必要はありません。

むしろ「もう関係なくなるから冷たくされても仕方ないか!」くらいで考えるといいですよ。

 

カノン
カノン

周囲の人の態度が冷たくなったからって、退職は悪いことではないです。

自信を持って行動しよう。

 

周囲の人に謝る機会が増えて罪悪感を感じる

辞めることになると、どうしても「職場に迷惑をかけてしまう!」という気持ちになりやすいですよね。

何かと「すみません」と謝る機会も増えて、罪悪感を感じます。

正直、「1ヶ月前に退職することは伝えてるし、引き継ぎもしっかりやってるのになんで謝らなければいけないんだろう?」と思ってしまいますね。

カノン
カノン

謝ることが多くなりますが、あなたが罪悪感を感じる必要はありませんよ。

たしかに、人手不足が問題になっている職場であれば、1人いなくなるだけで他の人の負担が増えます。

でも、人手不足や後任育成は会社の仕事。

あなたが気にする必要ありませんよ。

 

引き継ぐ人の仕事を増やしているようで申し訳ない

仕事を辞めることで、「他の人の仕事を増やしてしまうのでは?」と申し訳ない気持ちになってしまいますよね。

1人退職した分、他の人がその仕事をカバーしなくてはいけないので、確かに一時的には負担を増やしてしまうことになります。

 

ただ、会社というのは、誰かがやめてもちゃんと回るようになっているし、そうなっていなくてはいけないもの。

なのであなたが気にする必要はありません。

私も以前の職場を退職する際、他の人に仕事をやってもらうことになるので、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

 

しかし、「退職して新しいステージで頑張っていきたい!」と思い退職を決断したので、残りの仕事や引き継ぎに手を抜かないことが一番大切だと感じました。

 

引き継ぎにミスがあったりすると、今までお世話になった会社の人に迷惑をかけてしまいます。

「仕事量を増やしてしまい申し訳ない」と思うことより、残りの期間引き継ぎをしっかりとして、他の人に迷惑がかからないようすることが大切です。

「残りの期間、しっかりとやるべきことをやろう!」と考えて前向きに取り組めると良いですね。

 

お客さんや取引先に迷惑をかける

退職によって担当が変わってしまうことで、お客さんや取引先に対して罪悪感を感じるケースも。

確かに、商談などの途中なら、途中で担当者が変わることで迷惑をかけてしまうこともあります。

 

8月くらいに退職した際、中途半端な時期でもありお客さんや取引先の方をびっくりさせてしまいました。

「この件は誰かに引き継いでくれるの?」などと相手方も不安に。

カノン
カノン

それで、どう対応したんですか?

次の担当者と可能な限り挨拶に行ったり、情報の共有をしたりしてお客さんに迷惑がかからないように気をつけましたよ。

 

急に担当者が変わると、お客さんや取引先の方々もびっくりしますよね。

挨拶や引き継ぎをしっかりと行い、お世話になったことへの感謝も伝えるようにしましょう。

そうすることで、相手に迷惑をかけずにスムーズに退職できますよ。

 

スポンサーリンク

気持ちを切り替えて前に進むためのポイント

仕事を辞める際には、少なからず罪悪感を感じてしまうものですよね。

どのように気持ちを切り替えて進んでいけばいいのかな?

ここからは、気持ちを切り替えていくために必要なポイントについて解説しますね。

 

自分が抜けた後のことは会社に任せる

「自分が辞めても会社の人達に任せれば大丈夫!」と気持ちを切り替えて過しましょう。

 

つい「会社を辞めたら他の人の仕事が増える!」「お世話になった人に申し訳ない!」と考えてしまいがち。

しかし、「自分が抜けても会社の人がなんとかしてくれる!」と前を向きましょう。

 

今大切なのは、自分が抜けた後のことを考えるよりも、退職するまでの期間をどのように過ごすかということ。

退職するまでに引き継ぎを漏れなくやることなど、「会社に迷惑がかからないようにしよう!」と前を向いて残りの仕事に取り組むことが大切です。

 

気持ちを切り替え、今できることを確実にやっていくことで退職までの期間もあっという間にすぎていきますよ。

 

周りの態度が変わっても振り回されないようにする

周りの人の態度が冷たくなったり、嫌味を言われるようになったとしても気にしなくてOK。

「辞める」と知った途端態度が変わる人がいますが、それに振り回される必要はありませんよ。

私も退職の際、「あんなに面倒見てあげたのに…」「このタイミングで辞める?」と厳しい言葉をかけられたことがあります。

さすがにショックでした・・・

でも、「こんな職場辞めて正解!」と思い、開き直るようにしました。

カノン
カノン

確かに、そんなことを言う人がいる職場は辞めて正解!

たとえ厳しい言葉を言われても、「長い人生の中の数週間のこと」と思えば気が楽になりますよ。

自分で決めたことなので、他の人の意見に振り回されることなく最後までつらぬきましょう。

 

正直な自分の心の声に従おう

なぜ退職を決意したのか、もう一度よく考えて自分の心の声に従いましょう

退職する理由は、人間関係や給料、思っていた仕事と違うなど色々。

 

あなたは退職するを決意するまでに、とても悩んだと思います。

 

仕事を辞める罪悪感はありつつも、自分自身の正直な気持ちは変わらないですよね?

あなたの正直な気持ちに従うことが大切ですよ。

 

今より良い職場に転職することに全力を注ごう

より良い職場に転職できるように、全力で転職活動を行いましょう

転職するためには、履歴書の準備や面接の準備などやることたくさん。

 

「今より良い職場を見つける!」と前を向いて行動しましょう。

転職活動に集中していれば、今の職場への罪悪感も感じなくなりますよ。

 

まずは手軽に転職サイトのチェックをしてみてくださいね。

【2024最新版】転職サイト・エージェントおすすめランキング【あなたにもぴったりのものが見つかる!】
20代におすすめの転職サービスをまとめてご紹介します。まだ社会人経験が浅くスキルも少ない20代にとっては、転職サービスを使った方が有利な転職ができます。ここで紹介するサービスは全て無料なので、使わない手はないですよ。

 

人間関係に疲れているなら、転職サイト「LIBZ(リブズキャリア)」でリモートのお仕事をチェックしてみるのも良いですよ。

 

>>>リブズキャリアでお仕事を探す

 

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、会社を辞めるのが悪いことではない理由について解説しました。

退職する際には、どうしても罪悪感を感じますよね。

 

しかし、気持ちを切り替えて前に進むことが大切です。

 

気持ちを切り替えるためのポイントは以下の通りです。

  • 自分が抜けた後は会社の人がなんとかしてくれると考える。
  • 周りの態度が変わっても振り回されないようにする。
  • 正直な自分の心の声の通りに行動する。
  • 今より良い職場に転職することに全力を注ぐ。

 

会社を辞めるのは個人の自由で、決して悪い事ではありません。

自分のことを考えて行動してくことが、あなたのためになりますよ。

カノン
カノン

この記事があなたの助けになれば嬉しいです。

 

こちらもどうぞ♪

【2024最新版】転職サイト・エージェントおすすめランキング【あなたにもぴったりのものが見つかる!】
20代におすすめの転職サービスをまとめてご紹介します。まだ社会人経験が浅くスキルも少ない20代にとっては、転職サービスを使った方が有利な転職ができます。ここで紹介するサービスは全て無料なので、使わない手はないですよ。

 

▼リモートワークOK・働きやすい職場に出会える♪

>>>リブズキャリアでお仕事を探す

辞めたいけど、辞めるなんて言いにくい!

そんなお悩みは、退職代行サービスで解決♪

 

【2024年版】退職代行サービスおすすめ6選!人気のサービス・料金が安いところはどこ?
退職代行サービスにも色々な種類があるので、どこが良いのか迷いますよね。この記事ではおすすめの退職代行サービス6つを紹介しています。あなたに合うサービスを一緒に見つけていきましょう!

 

気持ちがスーッと楽になる!おすすめ書籍

 

関連記事

派遣辞めたい!明日から行かないための方法とは?メールや電話で退職連絡してもいい?
数日で辞めるのは、派遣営業にとってはあるあるですよね、きっと。 辞めます。 明日から行かないって言います。 今日も1日コピー 多分明日も 体力も気力ももちません 社保加入取消は、派遣会社にとってもお金を払わずに済むのでラッキーだと思うんだけ...
404 NOT FOUND | ヤメイチ
辞めたい社会人1年目のあなたへ
おすすめ転職サイトランキング
マイナビエージェント

20代の転職や女性の転職にも強く、初めての転職におすすめの転職エージェントです。
専任のキャリアアドバイザーがあなたをしっかりサポートしてくれるから、一人での転職活動が不安な人も安心♪

リクルートエージェント

リクナビエージェントは、求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1の転職エージェント。非公開求人はなんと10万件!
業界最大級の求人数の中から、あなたに合うお仕事を一緒に見つけてもらえます。

リクナビNEXT

リクナビNEXTは、求人数が多く、転職者の8割が登録しているほどの人気サービスです。
女性の転職や第二新卒の転職にも強いのが特徴。無料登録で、転職に生かせるあなたの強みを発見できます。

この記事を書いた人
カノン

現役保育士のカノンです。

社会人1年目に女社会の洗礼に苦しんだ経験あり。
その経験をもとに、悩める新人保育士の心を軽くする情報をお届けします♪

カノンをフォローする
仕事辞めたい
スポンサーリンク
カノンをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました