「仕事を教えてくれないから困る!」と思うのは甘え?【今日からできる仕事術】

仕事の悩み
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

仕事が分からないのに上司や先輩が教えてくれない。。

「仕事が教えてもらえなくて、いつまで経っても仕事ができるようにならない。。」

「でも、こんな風に思うのは甘えなのかな?」

 

そんな悩みを抱えていませんか?

カノン
カノン

わからないのに教えてもらえない状況が続くと困りますよね。

私も以前に面倒見の悪い先輩と仕事をする機会があり、何も教えてもらえずとても苦労しました。

 

この記事では、上司や先輩がなぜ仕事を教えてくれないのか?その理由と、教えてもらえないときの対策を紹介します。

 

この困難を乗り越えたとき、きっとあなた自身が大きく成長できます。

ぜひこの記事を読んで、紹介している解決方法にトライしてみてくださいね。

☆この記事に書いてあること☆
  • 「仕事を教えてくれないから困る!」と思うのは甘えなの?
  • 上司が仕事を教えてくれない理由とは?
  • 仕事を教えてもらえないときの対策【今日からできる仕事術】

 

 

スポンサーリンク

「仕事を教えてくれないから困る!」と思うのは甘えなの?

まずは、「仕事を教えてくれないから困る!」というのは甘えなのか?という問題にお答えします。

もちろん一概に「甘え」とはいえませんが、あなた自身の行動によって改善できる部分がありますので、その点では「甘え」と言える部分もあります。

 

この記事では上司が仕事を教えてくれない理由と解決策を紹介しますので、まずはこれを読んで解決策を試してみてくださいね。

 

ただし、例えば、上司に教えてほしいと頼んでもアドバイスすらくれない、間違ったことをしているのに指摘してくれない、といった場合はその上司や先輩に問題があると思います。

 

その場合は、別の先輩やさらに上の上司に相談したほうが良いでしょう。

 

スポンサーリンク

上司が仕事を教えてくれない理由とは?

なんで仕事を教えてくれないの?

それでは、上司が仕事を教えてくれない理由を考えてみましょう。

 

忙しくてあなたの教育まで気が回らない

上司が忙しくてあなたの教育に気が回らない、というのは残念ながらよくあることです。

カノン
カノン

どうしても、忙しいと教育に手が回らなくなりがちです。

上司や先輩も、「教えてあげたい!」という気持ちはありつつ、自分でやってしまったほうが早いために、なかなか教育に時間を割けないことがあります。

 

会社として、人手不足の問題を解消すべきなのでしょうが、こういった問題を抱えている会社は多くあります。

【新入社員】放置されて辛い!無視される!対処法はある?【仕事を教えてもらえない時に取るべき行動】
「新入社員として会社に入ったのに、放置されて辛い!」「無視されている!?」あなたは今こんな風に悩んでいませんか?とても辛いですよね。そこでこの記事では、新入社員なのに仕事を教えてもらえず放置や無視をされて辛い!と感じるあなたがどう対処したら良いのかについて解説します。これを読めば、あなたの辛い気持ちも少し楽になりますよ。どうぞゆっくり読んでいってくださいね。

 

あなたが何ができて何ができないのか?把握していない

次に、「あなたが何ができて何ができないのか?」を上司が把握していないために、上司自身が何を教えてよいのか分からないという場合。

 

これは、上司が年の離れた人だったり、これまでの経歴があなたと全く異なるタイプの人だったりするとよくあることです。

私が新しく配属された部署で働き始めたとき、「え?これ知らないの?」と驚かれることもありましたし、逆に「これ知ってるんだ!」と言われることもありました。

 

人によって知識や理解レベルはそれぞれ。

何を教えればよいか?というのは、意外と分かりづらいものなんですね。

 

仕事は見て覚えて欲しいと思っているから

仕事は見て覚えて欲しい」と上司が思っている場合も。

わざと丁寧な説明はせずに、「見て学んで欲しい」と思っているケースです。

 

なんだか職人気質のような感じがしますが、こういうタイプはその上司自身もあまり仕事を教えてもらわず、見て覚えてきたという人が多いです。

 

例えば、「過去に同じ案件やってるから過去の資料を参照してやっておいてね。」なんて言われることもありますよね。

あえて一から丁寧に教えることはせず、「自分で考えて行動してほしい」と上司が思っている場合は、上司からは積極的には教えてもらえないでしょう。

 

仕事を丸投げされる!パワハラ無能上司が嫌で辞めたい時の対処法【なぜ上司は丸投げするの?】
仕事を丸投げされるんだけど!これってパワハラじゃないの?あなたは、上司から仕事を丸投げされて困っていませんか?自分の仕事以外の作業が増えると、時間もかかり、いつも以上に疲れて、しんどいですよね。そこで、この記事では、上司に仕事を丸投げされて「これってパワハラ?」と感じた時の対処法についてお伝えします。

 

スポンサーリンク

仕事を教えてもらえないときの対策【今日からできる仕事術】

仕事を教えてもらえない時はどうしたら良いの?

ということで、ここからは、仕事を教えてもらえないときの対策についてご紹介します。

 

「仕事を教えてもらえないから何もしない」のではなく、自分から積極的に動くことで自分自身の成長にも繋がります。

まずは自分の能力を把握する

まずは、「自分が何ができて何が分からないのか。」自分自身できちんと把握しましょう。

カノン
カノン

自分ができないところが分かれば、自分に足りないものが分かる!

私はメーカーで輸出に必要な書類を作成する業務をしていたことがあります。

物流の知識はある程度持っていましたが、税関に関する知識が無くて、業務が分からないことが多いことに気が付きました。

そうすると、自分は税関の知識に関して何か対策をしなければいけないのだなということが分かります。

 

このように、まず自分のできる範囲と足りないものを自分で整理してみましょう。

 

自ら考えて質問や行動をする

自分の足らない部分が分かったら、次にどうしたらよいか考えましょう。

 

私の場合、税関に関する知識が足らないと分かったので、関係する本を買って読んだり、セミナーに参加したり、また行政機関の問い合わせ先に質問したりして知識を得ました。

普段から先輩や上司の行動をよく見ることも大切です。

先輩や上司がどんな行動をしているかよく見て、気づいたことはメモしましょう。

私は先輩の電話対応やメールの文章などをよく見て、使えそうな表現や対応方法などをメモしておいて、真似して使っていました。

 

自分が初めてのパターンの業務を行う場合でも、

『そういえば、以前に先輩がこういう対応をしていたな・・』

と覚えていれば、ある程度スムーズに対応できます。

 

上司や先輩に「教えてください」と頼む

自分で調べたり勉強したりしても、本やネットの情報だけでは社内での手順などは分からないため、限界がありますよね。

その場合は、先輩や上司に質問をしましょう。

 

上司に質問をするにしても、いきなりざっくりと「分かりません」というと、忙しい上司は教える気を失ってしまいます。

 

「この業務について調べたところ、わたしはこうすべきだと思いますが、この手順で問題ないですか?」

「調べてみましたが、ここの意味が理解できないので教えてください。」

といった質問の仕方をしてみましょう。

 

自分でも勉強したことをアピールしつつ、教えてほしいことを明確にして質問することで、上司にあなたのやる気も伝わりますし、何が分からないかも伝えることができるので、上司も教えやすくなります。

 

スポンサーリンク

それでも仕事を教えてもらえない時は?

ここからは、「質問の仕方を工夫したりしても、相変わらず何も教えてくれない!」

「これ以上頑張るのは辛い!」

という時、どうしたら良いのか?解説しますね。

 

上司の上司に相談する

上司に質問やお願いをしてみても変わらない場合は、上司の上司に相談してみましょう。

何かしらのアドバイスや解決策を教えてもらえる可能性があり、現状を変えられるかもしれません。

 

転職を視野に入れる

上司や先輩に相談しても、相変わらず教えてもらえなかったり、上司の上司に相談しても無駄だった・・・

という時は絶望的な気分になりますよね。

 

「これ以上頑張れない!辛い!」

と感じる場合は、無理せず転職を視野に入れて動いていきましょう。

 

あなたを大切にしてくれない環境で頑張り続ける必要はないですよ。

もっと働きやすい環境に変えたって良いんです。

悩んで心身を壊してしまうくらいなら、フットワーク軽く動いてより良い場所を探したほうが良いです。

 

在職中に転職活動をしたって何の問題もありません。

気分転換も兼ねて、気軽に求人チェックしてみましょう。

 

【2024最新版】転職サイト・エージェントおすすめランキング【あなたにもぴったりのものが見つかる!】
20代におすすめの転職サービスをまとめてご紹介します。まだ社会人経験が浅くスキルも少ない20代にとっては、転職サービスを使った方が有利な転職ができます。ここで紹介するサービスは全て無料なので、使わない手はないですよ。

 

人間関係に疲れている人は、リモートのお仕事もおすすめですよ。

人との接触を減らすことでストレスを感じにくくなります。

 

カノン
カノン

LIBZ(リブズキャリア)」ならリモートワークのお仕事・働きやすい職場が見つかります。

▼もう人間関係で悩まない!

>>>リブズキャリアでお仕事を探す

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、仕事を教えてくれないときの理由と解決策について紹介しました。

 

カノン
カノン

現状を変えるためのポイントはこちら

  • まずは自分の能力を把握する
  • 自ら考えて質問や行動をする
  • 上司や先輩に「教えてください」と頼む

 

仕事を教えてくれない上司や先輩と仕事をするのは、色々と苦労が多いです。

私も面倒見のよくない先輩と仕事をしたとき、初めのうちはかなり苦労しました。

 

しかし、自分で本を読んで勉強したり、要点を絞って先輩に質問したりするうちに、知識も増えて業務の理解も深まり、トラブルにも上手く対応できるようになりました。

 

「仕事を教えてくれない」という状況は辛いですが、そこであきらめず、まずは自分の能力を把握して、そこから質問や勉強をしてみましょう。

頑張って乗り越えれば、きっとあなた自身ぐっと成長できますよ。

 

あわせて読みたい

【2024最新版】転職サイト・エージェントおすすめランキング【あなたにもぴったりのものが見つかる!】
20代におすすめの転職サービスをまとめてご紹介します。まだ社会人経験が浅くスキルも少ない20代にとっては、転職サービスを使った方が有利な転職ができます。ここで紹介するサービスは全て無料なので、使わない手はないですよ。

 

▼もう人間関係で悩まない!

>>>リブズキャリアでお仕事を探す

 

気持ちがスーッと楽になる!おすすめ書籍

 

関連記事

仕事を教えてもらってないのに怒られる!原因と対処法を解説【理不尽なダメ上司への対抗策】
仕事を教えてもらってないのに、「教えたでしょ!」と怒られる。あなたは今こんな風に悩んでいませんか?こんなことが続くと、「仕事がつらい」「自分は必要とされていないんじゃないか」と辛くなってしまいますよね。そこでこの記事では、「仕事を教えてもらっていないのに怒られる」という悩みを抱えた頑張り屋さんのあなたと、その対処法や原因を一緒に考えていきます。
おすすめ転職サイトランキング
マイナビエージェント

20代の転職や女性の転職にも強く、初めての転職におすすめの転職エージェントです。
専任のキャリアアドバイザーがあなたをしっかりサポートしてくれるから、一人での転職活動が不安な人も安心♪

リクルートエージェント

リクナビエージェントは、求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1の転職エージェント。非公開求人はなんと10万件!
業界最大級の求人数の中から、あなたに合うお仕事を一緒に見つけてもらえます。

リクナビNEXT

リクナビNEXTは、求人数が多く、転職者の8割が登録しているほどの人気サービスです。
女性の転職や第二新卒の転職にも強いのが特徴。無料登録で、転職に生かせるあなたの強みを発見できます。

この記事を書いた人
カノン

現役保育士のカノンです。

社会人1年目に女社会の洗礼に苦しんだ経験あり。
その経験をもとに、悩める新人保育士の心を軽くする情報をお届けします♪

カノンをフォローする
仕事の悩み
スポンサーリンク
カノンをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました