上司を尊敬できない!
やる気も出ないし、こんな職場は早く退職するべき?
尊敬できない上司の下で働くデメリットは大きいよね。
考え方、発言、何ひとつ尊敬できない上司が昇進しており、休職中のわたしは退職の意を決めるのでありました
— 調ボ (@_ktn8n) April 12, 2023
仕事において、上司との関係はとても重要ですよね。
でも、中には尊敬できない上司と出会うこともあります。
上司の態度や言葉に、戸惑いやストレスを感じることもあるかもしれませんね。
この記事では、尊敬できない上司の特徴や、尊敬できない上司の下で働くことによるデメリット・対処法についてお話します。
あなたがもっとやる気ややりがいを感じながら心地よく働けるように、一緒に考えていきましょうね。
\職場の人間関係に疲れたあなたへ/
▼一部リモート・フルリモートなど新しい働き方と出会える転職サイト
求人だけでなく、社員の男女比や年代の傾向など職場内のリアルな情報もわかるよ♪
上司を尊敬できない職場はさっさと退職するべき理由
上司を尊敬できない職場で働くことには多くのデメリットがあります。
まずは、そのような職場は早めに退職を検討するべき理由についてお話します。
やる気が持てない
上司を尊敬できない職場では、自分のやる気がどんどん減ってしまいます。
尊敬できる上司がいれば、「上司のためにも頑張ろう!」とやる気を持って仕事できますよね。
でも、尊敬できない上司の指示や態度には、やる気がわきません。
ストレスがたまる
上司との関係が悪いとストレスがたまりますよね。
尊敬できない上司とのやり取りにイライラして疲れてしまうことも。
長い間ストレスを感じると、心身に悪い影響を及ぼすこともあるため要注意です。
成長の機会を逃す
尊敬できない上司の下では、「頑張ろう!」という気持ちを持ちにくく、成長もしにくいです。
せっかく頑張って働いても、上司のせいでやる気を感じられず成長もできないなんて、とてももったいないですね。
職場の雰囲気が悪くなる
上司のことを尊敬できず関係が悪くなってしまうと、職場内の雰囲気も悪くなってしまいます。
そうなると協力関係を築くことが難しいので、チームワークが乱れ、仕事のパフォーマンスにも影響が出てしまいます。
仕事が楽しくない
上司を尊敬できない職場では、そもそも仕事自体が楽しく感じられません。
やりがいを感じることが難しい職場では、スキルアップや成長することができませんよね。
職場にいる「尊敬できない上司」ってどんな人?
ここからは、職場の「尊敬できない上司」の特徴について見ていきましょう。
人を見下す上司
私たち部下のことを見下したり、傷つけるような発言や態度を取るような上司は、当然ながら尊敬できません。
威圧的な上司
威圧的で恐怖や不安を与えるような振る舞いをする上司も、もちろん尊敬には値しませんね。
このような態度の上司がいると、萎縮してしまってのびのびと仕事をすることができません。
過干渉な上司
部下の仕事に過度に干渉したり、細かいことまで管理しようとする上司は嫌がられます。
「私のこと信用してないのかな?」と不安になる…
これでは、自主性が奪われてしまいますよね。
適切な指示が出せない上司
部下やチームに対して適切な指示が出せない上司も、当然ながら尊敬されません。
ちゃんと上司としての仕事をしてほしい!
仕事で成果を出したいと思っても、難しくなってしまいますね。
責任を他に押し付ける上司
自分のミスや責任を部下に押し付ける上司って最悪ですよね。
自分を守るためなら部下を見殺しにするような上司は、尊敬されなくて当然です。
自分の発言とか行動に責任持てない上司は本当に無理。
人として尊敬できない人の下で働く気にはなれない。
退職決めて正解だった。— てぃあ (@tA_himawari0824) February 3, 2022
パワハラ・嫌がらせをする上司
人格攻撃やパワハラ・嫌がらせを行うことは最低な行為。
人を侮辱したり、傷つけたりする行動を取られると、職場の雰囲気が悪化し、心身の健康にまで悪影響を与えます。
いいなぁ、うちの上司は2人ともパワハラ系…。全く尊敬できない…。
もう1人バランス取れた上司がいて、その人が今期で定年退職、残るのはパワハラ2人だけ…。😔
異動して欲しい…。
— Route (@Route_64) December 16, 2022
尊敬できない上司の下で働く際の対処法
ここからは、尊敬できない上司の下で働く際の対処法を解説しますね。
自分のことに注力する
上司を尊敬できない場合でも、自身の仕事に注力することが大切です。
できるだけ上司に影響されず、自分のスキルや知識を向上させるため淡々と仕事しましょう。
他に尊敬できる人を見つける
直属の上司が何一つ尊敬できない存在だとしても、職場内に他に尊敬できる人はいませんか?
例えば、他の部署の上司や先輩など。
職場の中に誰かしら尊敬できる人がいれば、その人を目標に頑張ることもできるかもしれません。
逆に、職場中を見渡しても尊敬できる人が誰一人いない場合は、その職場で働くメリットが感じられませんね。
私は
誰か尊敬できる人が1人でもいるなら
その職場で踏ん張れると思っている逆にどうしても誰一人尊敬できない
悪しき習慣のあるブラックな職場
ブラックな人が上司で集う集合体だったのなら家族や信頼できる友達に客観的意見を求めて退職も考える…
かなぁ〜— みえこ(勉強用) (@horn3mas) April 4, 2023
環境の変化を待つ
現在の上司は異動や転職などで、いつかいなくなる可能性があります。
待てる状況であれば、状況が変わるまで辛抱強く待つ選択もありです。
ただ、いつ事態が変わるかは誰にもわからないもの。
ずっと今の状況が続く可能性や、より状況が悪くなる可能性もあるので、あまり期待しすぎないことが大切です。
転職を検討する
尊敬できない上司と一緒に働くのが苦痛な場合は、転職を検討することも一つの選択肢です。
新たな職場で尊敬できる上司を見つけることができれば、やる気を取り戻し生き生きと働けるかもしれません。
転職は大きな決断ですが、あなたの人生や将来の可能性を考える上でとても重要な選択肢ですよ。
ちょっとの勇気で人生は変わる。尊敬できない上司のもとで定年まで仕事をするんですか?上司が退職するまで、指をくわえて待ってるだけでいいんですか?そんなの嫌ですよね。それなら、即行動。現状を変えたいなら行動するしかないよ。それで僕の人生も変わった。次はあなたですよ。
— ボビやん@EQドリームサポーター (@bobb_positive) December 27, 2021
転職を考えるなら、1歳でも若い方が有利です。
このまま今の状況に耐えて、いずれ年齢を重ねたときに「やっぱり無理!」「転職したい!」と思っても、そのときにはすでに希望の職場に転職できる可能性が低くなってしまいます。
転職において、若さは大きな武器。
決断するなら早い方が良いです。
まずは、転職サイトなどをのぞいて、自分に合いそうな職場を探してみよう♪
おすすめの転職サイトはこちら↓
これまで職場の上司など人間関係に悩まされてきたなら、一部リモートやフルリモートなど新しい働き方に対応している職場がおすすめです。
転職サービスの「LIBZ(リブズキャリア)」なら、人と直接関わることが少ないリモートワークのお仕事が見つかりますよ。
▼もう職場の人間関係で悩まない!
登録も利用も無料♪
まとめ
この記事では、尊敬できない上司の特徴や、尊敬できない上司の下で働くことによるデメリット・対処法についてお話しました。
尊敬できない上司の下で働くことは、ストレスもたまる上にデメリットも大きいです。
今後は、やりがいを感じながら心地よく働けると良いですね。
そのために、転職を視野に入れるなど、自分の価値を認めてくれる職場で充実した時間を過ごすための行動を始めましょう。
あなたの幸せや、求める働き方に妥協する必要はありませんよ。
勇気を持って行動してくださいね♪
あわせて読みたい
▼もう人間関係で悩まない!
「辞めたいけど、辞めるなんて言いにくい!」
そんなお悩みは、退職代行サービスで一撃解決できます♪
気持ちがスーッと楽になる!おすすめ書籍
関連記事
コメント